宮崎の街ネタを毎日発信!!

東条隆子

イベント

古墳時代の刀剣の役割と歴史を紹介

銃火器の登場以前、最も重要な武器だった「刀剣」。古墳時代には、実用武器としての刀剣以外に、煌びやかな装飾の「装飾付大刀」や象嵌を施す「象嵌刀剣」、祭祀的意味をもつ「蛇行剣」なども存在した。様ざまな技術で製作された刀剣を介して、その役割と古墳時代社会のあり方を読み解く展示会。県内出土品のほか国宝の復元品も展示。期間中は事前申込制の関連講演会「宮崎の刀剣と大和政権」や関連講座、体験講座も行う。
グルメ

【みやざきスーパーマーケット探検隊!】03)食材の宝庫!「産地直売所」

毎日のお買い物をもっと楽しく!野菜や魚、肉はもちろん、種類豊富なお惣菜やスイーツなど、安定の品揃えでわたしたちを迎えてくれるスーパーマーケット。地域密着、安さのひみつは? 今、オススメの商品は?宮崎県内のお店にいざ潜入!
イベント

今年は「宇宙飛行士」をテーマに開催

「ロボットアーム操作体験」や鏡を使用した「宇宙飛行士適正試験」、「ホワイトパズル」が登場。模擬体験をしながら楽しく学べる内容で、非日常的な宇宙の体験をとおして宇宙飛行士や宇宙を身近に感じてみよう。会期中は限定イベントも盛りだくさん。詳細はホームページで確認を。
おでかけ

【2025年最新・宮崎】この夏を思いっきり遊びつくそう!「プール情報」

宮崎県内のプールの情報をお届け。夏の思い出をたくさん作ってね。
イベント

ティラノサウルスの“真の姿”にせまる

1905年に「ティラノサウルス」が命名されて120年。恐竜たちの頂点に君臨した「超肉食恐竜」の進化と生態を、最新研究と様ざまな復元骨格や化石標本を中心に紹介。全長12メートルのティラノサウルス・レックス成体「スタン」をはじめ、ライスロナックスやススキティランヌスなど県内初公開を含む全身復元骨格も登場!期間中は事前申込制の講演会や講座、ギャラリートークなど関連イベントを開催。夏休みはティラノサウルス・ワールドへタイムスリップしよう!
グルメ

夏季限定のビアガーデン 海を眺めながら贅沢な時間を

青島のオーシャンビューを臨む同店で、7月1日㈫~8月31日㈰までビアガーデン営業をスタート。サムギョプサルやスペアリブ、手羽先などボリューム満点のグリルプレートのほか、食べ放題のチーズハットグやチヂミといった人気のアジアンフードが揃う。料金は大人5500円、中学生以上4400円、小学生2750 円、未就学児無料。営業日は予約サイトで確認を。
イベント

愛と調和の舞台芸術プロジェクト

自然の恵みを活かして建築された竹製ドームハウスで開催。第1部はワークショップやマルシェを行う。子どもたちも楽しめる「竹の創作ワークショップ」では2部の舞台で活躍する竹製ポッドを製作。第2部は19時から創作演劇「竹取物語」かぐや姫伝説を上演。新たな視点と地域性を加えた創作演劇として再構築。
おでかけ

人生のごちそうを味わう くつろぎのリゾート空間

大型リゾート施設が、宿泊3施設の名称を変更しリブランド。メインの高層ホテル「フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー」では3~4人部屋を増やし、体験型アトラクションも導入することで、よりファミリーで楽しみやすく。来年夏ごろまでに、温泉の拡張やレストランの改装も完了予定。7月18日㈮まで、記念プラン料金で2名1泊2食付き3万2400円~。
グルメ

ランチ、ディナーどちらもOK!7月限定の特別企画

7月11日で創業31周年を迎える同店が、平日限定で単品カレーメニューを注文時にプラス1100円で「60分間ナン食べ放題」の特別企画を実施。10種あるナンのメニューからどれでも好きなものをオーダーできる。単品カレーは30種あり770円~。女性に人気の『エビとほうれん草カレー』946円やシェフおすすめ『カダイチキン』1452円など種類豊富。
おでかけ

宮崎市フェニックス自然動物園2025年7月のイベント

7月6日(日)10時30分からは「七夕イベント~チンパンジーに笹飾りを作ろう♪」。食べられる笹飾りを来場者に作ってもらい、12時30分からの特別ガイド中にチンパンジーにプレゼント。食べる様子を観察しながら、飼育担当者の解説を聞いてみよう。7月16日は「モルモット感謝の日」。これにちなんで、7月13日(日)に特別ガイドを実施する。身近な動物・モルモットについて理解を深めよう。