宮崎の街ネタを毎日発信!!
東条隆子
グルメ リニューアルオープン! 人気パン店が設備を一新
蒸気量や蓄熱性に優れたフランス産のオーブンを導入。より旨味のつまったパンが焼けるように。常時80種ほどのパンを提供しており、カリカリの皮が楽しめる『バゲットアシェンテ』330円と、モチッと食感がやみつきになる『バタールアシェンテ』330円が人気。どちらもフランス産の小麦を使用。かむほどに甘味が増し、自家製酵母の酸味とのバランスが絶妙。
イベント 今年も豪華アーティストが勢ぞろい!
オーストラリア発祥のサーフトリップ追従型音楽フェスとして2022年に日本で初めて宮崎で開催した「THE DROP FESTIVAL」。進化して今年も宮崎の海と自然を一体化できる最高のロケーションで第3回開催。詳細については、HPで確認を。雨天決行、荒天中止。出演者※五十音順AI/Aqua Timez /imase/Original Love Jazz Trio/GADORO/The BONEZ/しなこ/水曜日のカンパネラ/STUTS/DJやついいちろう(エレキコミック) /乃紫/LANA/
グルメ こだわりホットドッグが 常設店舗でいつでも購入可能に
イベントでキッチンカー販売中の同店が、道の駅 高岡 ビタミン館のトレーラーでテイクアウトメインの店舗営業をスタート。ホットドッグのほか『ドリームスティックチキン』や『ポテト』、店舗限定の『パンケーキ』などサイドメニューが増え、ドリンクも充実。今後は季節限定メニューも提供予定。
イベント 即興パフォーマンスをご覧あれ!
60分ワンコインで気軽に楽しめるシリーズ。今回は兵庫出身の渡猛と福島出身のカタヨセヒロシが共同主宰を務めるパフォーマンス集団「ロクディム」の公演を行う。舞台と観客の一体感やつながりを感じて。台本なしで繰り広げられる6人の「即興芝居 × 即興コメディ」でこの瞬間を一緒に笑おう。
ライフ ヒト・コト・モノに出会える場 アートでつなぐ地域の輪
みやざき子ども文化センターの運営で、誰でも憩えるスペースがオープン。ゆったりした空間でアートを眺めながらお茶したり、貸しギャラリーとしての利用や各種講座も開講。子ども向けには音楽やデザインの教室、大人向けにはコーヒーやヨガ、朗読の講座など。「大人も子どもも、ヒト・モノ・コトに出会える場にしたい」と理事の長谷川恵子さん。気軽に覗いてみて。
イベント 西都の音楽シーンを盛り上げる
ゲストに和太鼓界の重鎮、ヒダノ修一 ・藤本吉利・林田ひろゆき3名によるユニット“太鼓レジェンドはひふ”と“橘太鼓「響座」”を迎え開催。素晴らしいハーモニーを演奏する“オカリナ・アンサンブル宮崎”や地元の太鼓チーム、オカリナチームが出演。当日はお楽しみ抽選会もあり。
グルメ 【2024年宮崎・夏】おいしい♡クールダウンスイーツ かき氷 lover ②「イオンモール宮崎の冷んやりスイーツ」「〇〇屋さんのかき氷」「ジェラート&アイス」
ビジュアルも抜群!今食べたいかき氷20選。暑い夏の定番「かき氷」。今年こそ食べたい人気店をはじめ、新作もラインナップ。ほてったカラダをクールダウン、この時期マストな一皿をぜひ楽しんでください。
ライフ よもぎ蒸しなどメニュー満載! 温活で元気とキレイをチャージ
温活士がプロデュースする温活サロンが移転しリニューアル!代謝促進とデトックスで評判の『よもぎ蒸し』をメインに、相乗効果を期待できるメニューが豊富に揃う。注目の『ラクリス』は微弱電流で筋膜の深層部に高速アプローチ、辛いコリやハリを和らげてくれると好評だ。そのほか、深層リンパマッサージや骨盤底筋トレーニングに脱毛など安心価格で気軽に立ち寄れる。
グルメ 「手羽先サミット」殿堂入り 日本一の手羽先が小林に登場
手羽先発祥の地、名古屋市で開催されている「手羽先サミット」。全国の手羽先屋が一堂に集結しその味を競う大会で、2021年に見事グランプリを受賞。さらに2023・2024年には金賞と受賞を総ざらいした同店が、都城市に続き小林市にもオープン。全国区の味がいただける店舗に。「日本一の自慢の手羽先。ぜひ一度ご賞味ください」と代表・平良誠一さん。
ライフ 本場韓国の機器&技術で透明感のある白玉肌へ!
美容大国・韓国で人気の美容施術を受けられるサロン。同国美容皮膚科で採用されている機器とノウハウを駆使し、毛穴や凸凹肌、ニキビケアなど肌の悩みを改善。おすすめはパワフル高周波治療機器エステ版ポテンツァのメニュー1万1000円(キャンペーン価格)や「韓国白玉肌管理+水光艶肌アクアピール」9900円など。ツヤあふれる美肌を目指したい方はぜひ。








