宮崎の街ネタを毎日発信!!
東条隆子

モダンな店内でいただく カジュアル創作和食料理
西銀座通りに開店した和食ベースのカジュアルダイニング。モノトーンを基調としたオシャレな店内では、雰囲気ある照明と心地良いBGMを聴きながら旬の食材が楽しめる。「飲み放題付きのコース料理は5500円~で、予算や人数に応じて対応します」と代表・杉山裕紀さん。ニシタチでは貴重な『琥珀エビス』750円や各種アルコール類も充実。

宮崎市フェニックス自然動物園2024年7月のイベント
暑い夏に動物たちへ美味しいプレゼント!7月13日(土)は「動物園×佐土原図書館イベント~おはなし会~」。今年10月に開館20周年を迎える佐土原図書館とコラボし、動物を題材にした絵本の読み聞かせなどを行う。7月21日(日)は「大暑の日イベント...

ダイエットも健康な体づくりも プロがトータルプロデュース!
多くの患者を治療してきた人気のBeck整骨院がリニューアルオープン!「ウェルネス」をキーワードに、全身をほぐすボディケアの施術マッサージにパーソナルトレーニング、リラクゼーションメニューにフードプランまで、個々の悩みや願望に沿ったプログラムを作成。柔整師や理学療法士、マッサージ師にトレーナー、食のプロがトータルにプロデュースしてくれる。

こだわりのグロッサリーにカフェ 県産食材たっぷりのランチも美味
山形屋の裏手にある四季通りで、選りすぐりの食材や一品を扱うセレクトショップ「HITOKIWA」が斜め前にある徒歩5秒の新店舗に移転しリニューアル!ナチュラルで洗練された店内には、上質な雑貨やグロッサリーが並び、経験豊富なシェフが腕をふるう県産食材を使用したランチやスイーツも美味。さらに「made in japan」のアルコール類の販売も開始。

青島の自然と絶景をまるごと体感 こどものくにへ手ぶらでキャンプ
こどものくにのクラブハウス横に広がるタブの森に、3種の貸出しテントで手軽に楽しめるキャンプエリアがオープンした。青島の大自然と絶景を体感しながら、夕食は県産食材を使用した BBQ を楽しめ、朝食はベーカリーで人気のアメリカンブレックファスト。ANA ホリデイ・インリゾートの温泉をお得に利用できるのも魅力的。初心者や女性同士でも気軽にどうぞ♪

糀を使った体に優しい ママの愛情がこもったパン
観光スポット「高鍋大師」の大師堂内に不定期オープン。小麦、乳、卵不使用でこだわりがつまった商品が数量限定で並ぶ。米と米糀からできた酒種酵母が入るもっちり甘味のあるパンと甘酒入りでふわふわしっとりの米粉蒸しパンが約10種、砂糖不使用の糀スイーツなどは常時5種程度。営業日やラインナップはInstagramで確認を。

カローリングの魅力を発信 県内への普及活動に力を入れる
潮見スポーツクラブの会長・長友裕さんが中心になり、活動が休止状態だった宮崎県カローリング協会が再始動。自主講座「生目カローリング」を立ち上げ活動中。子どもから高齢者まで年齢、性別、体力、障がいのあるなしに関係なく楽しめるコミュニケーションスポーツ。「まずは気軽に体験に来てみてください。おもしろさがわかると思います。」と長友さん。

日常生活に花のある暮らしを オシャレな癒しの空間
新富町チャレンジショップ内に、プリザーブドフラワーをメインとしたショップが9月末まで期間限定オープン。手入れ不要で、長い間色鮮やかな美しさを楽しむことができるので、お祝いや記念日の贈り物に喜ばれる。人気の『フラワーボトル』2000円~をはじめ、ブーケなど予算や要望に応じてオーダーも受付中。ワークショップやレッスンもあり、詳細は要相談。

30年ぶり!素敵な歌声に酔いしれて
30年前にご機嫌なSOULを聴かせてくれたケビン・ハミルトンが、今回は妻のタニシアと一緒にアメリカから来日。彼らの詳細はhttps://www.swsoulcircuit.com/をチェック!

本気の素材と仕込みの こだわりランチを召し上がれ
お酒の角打ちが楽しめ、お土産にもオススメの食品が並ぶ同店が、ランチ提供を開始。『Aセット』は県産若どりもも肉を使用し、素材にこだわった甘酢に地どれ新鮮タマゴのタルタルが付くチキン南蛮がメイン。『Bセット』は「やきとり大将」で38年守り続けている秘伝のタレで味付けをしたせせり肉に温泉玉子をトッピングした炭火焼せせり丼。どちらも990円。