宮崎の街ネタを毎日発信!!
東条隆子

国富町に新スポット誕生 ワンちゃんOKのグランピング!
法華嶽公園内に1日4組限定のグランピングがオープン。直径約7mのドームテントやキャビン、トイレ・バス付きのキャビンには専用サウナ&水風呂を完備。愛犬と一緒に泊まれるドッグドームもあり、ワンちゃんと贅沢な時間が過ごせる。グランドオープン記念で『スタンダードドーム』1名1万500円~(4名1棟利用時)。期間は9月30日(月)までで小人は無料。

週末限定ランチにおやつBAR 生まれ変わったコテツプラスへ!
美味なるワインと料理が評判のGRILL KOTETSUが、KOTETSU+としてリニューアルオープンした。居心地抜群の空間で、新たな2名のシェフが腕を振るうメニューがさっそく話題だ。土曜日と日曜日限定のランチは週替わり、パスタ、カレーの3種から選べる。金曜日と土曜日の夜には、おやつバーを営業。アルコールやコーヒー、デザートを楽しんで♪

美味しい国産ウナギを リーズナブルに提供
宮崎市中央卸売市場カンカン通り内に、うな丼店がオープン。うなぎをいつでも気軽に食べれるようにとメインメニューは『鰻どん(まる一匹)』3000円と『鰻どん(半身)』2000円の2種。オリジナルのタレがかかる、うな丼に呉汁、小鉢、漬物がつく。前日15時までの予約でテイクアウト限定の『うまき巻き』1本1300円も販売。

ロケットの情報がいっぱいの展示会
プラネタリウム職員による2年に1回の企画展。今回のテーマは「ロケット」。宇宙開発の最前線で活躍するロケットに関する疑問から、ロケットの最前線までをパネルや展示物でわかりやすく解説。期間中は「ロケット音響体験」や「ロケット打ち上げ体験会」など様ざまな体験イベントも開催。

1枚の紙に描いたイメージをハサミひとつで切り抜く
都城在住の緻密画&切り絵作家・詩声さんの個展を宮崎市で初開催。「お母さんの絵はうたっているみたい」と話した当時3歳の娘さんの言葉に想いをこめて、「Utagoe(詩声)」として活動。ボールペン1本でミリ単位の模様を下書きなしで描く緻密画と、ハサミひとつで切り抜くkamikirie作品約20点を展示販売する。作品のなかの模様にまぎれて入っている隠しサインも探してみて。

音楽×ワークショップ×フードを楽しもう
屋外コンサートのほか、様ざまなジャンルの体験ブース5カ所、キッチンカー3店舗が出店。15時~16時30分に開催するコンサートの出演は混声5人のアカペラユニット・獣姫-ケモノヒメ-とシンガーソングライター・永吉愛。雨天時は10月14日(祝)に延期。

キャリア45年の店主が腕をふるう ニシタチ町中華
東京のホテルで中華料理を手がけ、店舗も営んでいた首藤和彦さんがニシタチに町中華をオープン。子どもからから大人まで味わえる家庭的な味付けが人気で、定番の『エビチリ』1300円や『バンバンジー』1000円などの一品料理から麺やご飯もの揚げ物と幅広い。「今後、メニューを増やしていきますので、気軽にお立ち寄りください!」。

【2024年版】宮崎県内のハロウィンイベント情報
ハロウィンを楽しむイベントが県内各地で開催!秋の風物詩をお見逃しなく。

餃子と担々麺の専門店が 宮崎横丁にオープン!
開放的な店内で、ゆったりと中華料理が楽しめる。看板メニューは『特製担々麺』950円。つるつるモチモチの中太縮れ麺は、ミンチ肉がからんで美味。程よい辛味が効いたスープが絶妙で、リピーター続出の一品。『AIR餃子(5個)』420円は薄皮パリパリの一口餃子。旨味たっぷりの自家製辛味噌と一緒に食べればパンチのある味わいに。

人気寿司店がランチ営業スタート ヘルシーな新メニューが続々登場
ニシタチで人気の寿司店がランチタイムの営業をスタート!自慢の『海鮮丼』をはじめ、ジューシーな『チキンカツ南蛮定食』などこだわりメニューが満載だ。注目は厳選食材で丁寧に仕上げる、とろ~りザクザクの『アサイークラシックボウル』。酸味と甘味のバランス抜群だ。驚くほど濃厚な自家製ヨーグルトとフレッシュフルーツが絶妙な『グリークヨーグルト』もぜひ!