宮崎の街ネタを毎日発信!!

東条隆子

イベント

様ざまな出店ブースを楽しもう

今回初開催のマルシェ。延岡市内を中心に雑貨・リラクゼーション・占いが15店舗、飲食5店舗、キッチンカー2店舗が出店が出店。12~13時はダンススクール「STUDIO COSMO」のステージあり。雨天時は外でのステージは中止。出店者の情報など詳細は随時Instagramで発信。
おでかけ

個性と魅力がたっぷりつまった 広島通りの新たな顔が誕生

広島通に面した南棟商業施設全17店舗のうち、飲食店を中心とした8店舗が先行開業。建築用コンテナの外観が特徴的な2階建の施設で、共用テラスやデッキスペースなどもありコミュニケーションや賑わい創出の場となっている。ワークショップ用の店舗やイベント広場を使ってのイベント開催も随時募集。春には北棟の「HAROW高千穂通」が完成し、全面開業予定。
イベント

吹奏楽の迫力満点で豪華な演奏

地域住民との交流および航空自衛隊の広報活動の一環として開催される、航空自衛隊西部航空音楽隊の演奏会。日向学院中学校・高等学校合唱部と新富町立富田中学校吹奏楽部が共演。入場整理券の配布は1月18日(土)9時から開始。座席がなくなり次第終了。航空自衛隊新田原基地と新富町の共催。
グルメ

青島の住宅街に誕生した 行きつけにしたい食堂

店名は移住者食堂を意味する“Immigrant Dinner”の略。「青島は移住者が多いので地元の食堂として利用してもらいたい」とオーナー・柚木崎義隆さん。イチオシは『日替わりプレートランチ』1500円。要望に応じてキッズプレートも提供。スイーツやドリンクのほか、アラカルトや軽食まで幅広く用意。シーンに合わせて気軽に利用できる。 
グルメ

見て幸せ!食べて笑顔に! 美味なる注目パティスリー

パティシエ歴約20年のオーナー・坂上祐太さんがオープンした注目の新店。自ら市場へ出向き、旬の食材を厳選。素材のおいしさを活かし丁寧につくり上げるスイーツは、味わいや食感、香りのバランスが絶妙で遊び心もたっぷり。幸せな気持ちになってほしいと大振りでボリューム抜群ながら、さらりと完食できるのは、さすが!ぜひ全種類ご賞味あれ。
おでかけ

【密着リポ】1泊2日の熊本女子旅で、国内一番人気の電気自動車「日産サクラ」の魅力と実力が分かった!

今、国内で一番売れている電気自動車(EV)といえば、日産の軽自動車サクラ(2023年度販売実績)。国内EV購入者の5人に2人は日産サクラを選んでいるそうだけれど、実際のところ何が魅力なの? 福岡市を拠点に活躍するモデルでインフルエンサーの阿部桜々さんと松藤茉鈴さんが日産サクラに乗って熊本県をドライブし、その実力を確かめました。1泊2日の女子旅に密着リポート! ※文中の価格は全て取材時の税込み価格
イベント

出演者の熱いバトルが開催!

毎年、人気のカラオケ大会。年齢問わず自慢の歌声を披露。今回初めて、串間市以外からのエントリーも受付OKに。優勝、準優勝、3位、特別賞には豪華賞品を用意。現在出演者を募集中で締切は1月19日(日)。定員は約20組、応募多数の場合は抽選。ゲストは日向出身の歌手・おだや加奈子さん。
グルメ

【2024年 宮崎・ランチ】 「うまい町食堂に行こう!」~すごいぞ町中華~

そうそうこの味うまい味!看板定食を味わうべく、いざ食堂めぐり。店主やおかみさんの愛情たっぷり、美味しさとわくわくがつまった町食堂へいざ出発。
イベント

持続型社会を楽しみながら体験しよう

3つのことなる「つづくアート体験」を通じて、持続型社会を自分ゴトにするイベントを初開催。「アーティストと共同創作」は4名のアーティストと一緒にサスティナブルアートを制作する体験をする。「ひとりでみんなで自由創作」は新聞紙、段ボール、ハギレなど、様ざまな材料を用いて自由に制作。「ハンドメイド作家の素材市場」はハンドメイド作家中心に、ハンドメイドを作るための素材の販売市場を開催。素材を使ったワークショップも多数あり。
グルメ

【2024年 宮崎・ランチ】 「うまい町食堂に行こう!」~居酒屋ひる飯~

そうそうこの味うまい味!看板定食を味わうべく、いざ食堂めぐり。店主やおかみさんの愛情たっぷり、美味しさとわくわくがつまった町食堂へいざ出発。