宮崎の街ネタを毎日発信!!

東条隆子

イベント

ティラノサウルスたちの白熱レース!

ティラノサウルスの着ぐるみを着て走る「ティラノサウルスレース」の、県での第2回大会が開催。手足と顔が隠れた着ぐるみを着用し、しっかりとティラノサウルスになりきって走ろう。公式レース以外は、ティラノサウルス以外の着ぐるみでの参加も大歓迎。着ぐるみのレンタルはないので、事前の準備と持込みを。参加賞やキッチンカーの出店もあるので、気軽に足を運んでみて。
イベント

今月のテーマは「こどものお手伝い」

毎月第4木曜日に未就学児の親を対象に開催。婦人之友社『羽仁もと子著作集』からテーマに関連する箇所を読み、感想をシェア。幅広い世代の交流のなかで大人も子どももゆったりと読書を通して学び合う。子育てや暮らしのいろいろな話を聞こう。事前申込が必要で、定員になり次第締切。
グルメ

旬のサツマイモをお届け 初の実店舗がオープン

串間市に本社を置く「くしまアオイファーム」の商品を直接購入できる。人気の“葵はるか”をはじめ数種のサツマイモがありお徳用700g入180円。1.5kg入380円。『冷凍焼き芋』『大学芋』『至福のがね』などオリジナルの冷凍商品も並ぶ。毎日10時からは焼きたての焼き芋と紅はるかで作った濃厚でボリューミーな『スイートポテト』1個500円を販売。商品は全国発送もOK!ホームページからも購入可。
グルメ

【2025年最新・宮崎 うどん 】(其の五)宮崎のソウル麺「釜揚げうどん」

宮崎のソウル麺「釜揚げうどん」を紹介。2025年、今年もUDONで幕開けだ!いまや宮崎のソウルフード「うどん」を食べてパワフルな一年にしましょう!
イベント

絵の具の立体感や色使いを楽しもう

3月のエアポートギャラリーは、日向市在住の画家・はっとり神兵さんによる5回目の油絵展を開催。筆はほとんど使わず、爪楊枝や木ベラで描いたり、とがった竹で削るなど、独自の技法で仕上げる。ひまわりや富士山などの色鮮やかな作品を約30点展示。
イベント

延岡のまちなかを楽しく回遊

ゲームやワークショップ、出店ブースなど親子が楽しくなるイベントを初開催。ミニSLやミニ動物園のコーナーもあり、延岡男星保育士団も盛り上げる。会場では風船のプレゼントあり。7団体が手を結び、周辺の各イベント会場を巡って楽しむ「延岡伝説の日イベント」が同日開催。
イベント

推しパンを見つけよう!

年に一度のビックなパン祭り「パンタスティックパーティ」。今年も宮崎県内人気のパン屋さんが大集合。お菓子もあるよ。最大出店数、55店舗‼おやつにランチにお土産に、わざわざ行きたいパン屋さんのオススメをぜひ!
イベント

小学生から高校生までの混声合唱団の演奏会を開催

今年で結成7年目の「みやざmable合唱団」は小学3年生から高校生までの子どもたちの混声合唱団。第4回となる今回の定期演奏会では“道”がテーマ。国内外で人気の道にちなんだ歌や、昨年度の宮崎県合唱コンクールで金賞を受賞した楽曲も披露。笑いあり、感動ありのプログラムで子どもから大人まで楽しめる。ゲストには「ブルーグラスステイション」が登場。 チケット好評発売中!SNSで「みやざきmarble合唱団」検索。
イベント

九州各地をめぐる春ツアー

年間130本から150本程度のライブを精力的にこなす東京都出身のシンガーソングライター・いわさききょうこ。全国津々浦々へ音楽の旅を続ける。3月は音楽プロデューサー&ミュージシャンの常富喜雄のサポートで恒例の九州春ツアーを開催。ステキな歌声とギターの弾き語りで心癒されて。
イベント

みんなでイオンモール宮崎20周年記念ののぼりを彩ろう

「宮崎県立佐土原高等学校」「宮崎日本大学高等学校」の生徒にお手伝いしてもらい、一緒に作り上げていく。完成後、16時頃に記念撮影会を行い、その後のぼりの掲示セレモニーを実施。