宮崎の街ネタを毎日発信!!

東条隆子

イベント

グルメから雑貨まで日替わりで登場!

西都市の中心商店街に位置し、市民に愛されるショッピングセンターで定期的に開催されるマルシェ。今回は3日間開催。西都市内をはじめ県内の美味しいグルメやハンドメイド雑貨、アロマのワークショップなど様ざまな店舗が集合し、会場内に並ぶ。焼菓子やスイーツ、カツサンドなどお目当ての商品や人気商品は早めの来場がオススメ。室内開催なので、雨天時も安心して買い物を楽しめる。
おでかけ

宮崎市フェニックス自然動物園2025年4月のイベント

4月6日(日)まで、人気投票「第10回動物総選挙(ミミナガヤギ総選挙)」を実施。園内で飼育しているミミナガヤギのメス8頭の、見分け方や推しポイントなどを紹介する選挙看板を設置しているので、自分の好きなヤギに投票しよう。20日(日)12時からは「総選挙セレモニー」。総選挙で1位になったヤギに投票した人のなかから抽選で5名を招待し、記念品をプレゼントする。
グルメ

ランチにお土産に 西都原グルメをぜひ

春は桜と菜の花、夏はヒマワリ、秋はコスモスと、一年を通して季節の花を満喫できる西都原古墳群のガイド施設が、3月1日(土)にリニューアルオープン。新たにカフェやコワーキングスペース、交流スペースが併設され、レストランでは『西都牛そば』1650 円など、ここでしか味わえない新メニューがラインナップ。屋外にテラスがあるので、自然のなかでくつろいで。
イベント

聴く人の魂をゆさぶるライブ

伝説のRock’N’Rollバンド“KINGSIZE”のベーシストで、60歳を迎えた現在も連日連夜、涙と笑いの激アツライブを全国各地で開催する小川洋一郎。同世代を中心に観客に感動と勇気を与える圧倒的な声とパフォーマンスをぜひ聴いて。3年ぶりの新アルバムも発売中。
おでかけ

【2025年最新】宮崎のおすすめ桜名所41選を紹介!春のおでかけ桜スポット

宮崎県内の桜スポット41件をご紹介。一木桜や桜並木、各地の春を満喫できるイベントを要チェック!県内の開花予想日は3月25日(火)ごろの見込み。
イベント

西都城駅前に誕生した市民ガーデンに花を咲かせよう

現代のガーデンデザイン界最高峰でオランダのガーデンデザイナー、ピィト・アゥドルフのドキュメンタリー映画「FIVE SEASONS:The Gardens of Piet Oudolf」の上映会。当日はピアニスト・東由美子さんによる素敵な演奏で来場者をお出迎え。上映会の前後には南九州大学環境園芸学部庭園デザイン研究室・牧田直子准教授と草源代表・源香さんが解説とトークショーを行う。にしえきガーデンPROJECTの活動はホームページで紹介。
イベント

植物に触れて癒やされる3日間

様ざまな植物を扱う店舗が一同に集まり植物に実際に触れるイベント。今年は出店数も増え、植物に関わりこだわりのある店舗が県内外から約25店舗、さらに飲食店10店舗が集結。2つの会場を設け、3階の紫陽花ホールでは植物に関する店舗が3日間、2階の屋外テラスには飲食店が5日(土)、6日(日)の2日間出店する。生花や観葉植物、多肉植物など植物のある暮らしを始めるきっかけづくりにして。出店店舗はInstagramで紹介。心もお腹も満たされるひと時を過ごそう。
イベント

一緒に盛り上げよう♪

イオンモール宮崎20周年を記念したステージイベントを開催!合唱や演奏、ダンスや太鼓まで、多彩なプログラムを用意。1日限りのスペシャルステージ、ぜひヒナタテラスへお越しください。
イベント

1年で最も美しく彩られる園内

3月15日(土)~30日(日)「チューリップウィーク」、3月22日(土)~4月13日(日)「ラックスガーデンAYA」、4月26日(土)~5月6日(祝)「ローズウィーク」と期間中は園内を彩る色とりどりの花ばなを楽しめる。開花状況やイベント開催情報はホームページで確認を。
イベント

県北初のドーム内フリマを開催

天候に左右されない全天候型施設サンドーム日向でフリーマーケットを開催。現在、約50ブースのフリーマーケット出店と、キッチンカー5店舗、ヨーヨーや射的などの縁日の出店が決定。出店者も最終募集中。当日、お倉ケ浜総合公園多目的広場で行われる「第2回HIMUKAアルティメットフェスティバル&フライングディスク」にも足を運んでみて。