宮崎の街ネタを毎日発信!!
東条隆子

大好きを集めたマルシェ&コンサートを開催
本堂内ではハンドメイドやワークショップ8店舗、駐車場と境内にはフード類のキッチンカー8店舗、子どもたちも楽しめるおもちゃ販売やメダカ金魚すくいなども出店。ハンドメイドやワークショップは室内開催なので、雨が降っても安心。三毛猫ホールでは13時から、各分野で大活躍中の4人が6年ぶりに再結成した歌&フルート&ピアノユニット「ぶれーめんDX」がコンサートを行う。出店情報は「@chichiroroamakko」をチェック!

運動やスポーツに興味がある初心者大歓迎!
「国籍も年齢も障がいも越えて、遊びでつながる健康の輪!」をテーマに、遊びやスポーツをとおして交流をはかり、肩こりや運動不足を解消するイベント。理学療法士・肩こり専門家監修のストレッチや筋力トレーニング、コーディネーショントレーニングなどを行う。“体力をつけたい”“健康を手にいれたい”など考える人は気軽に参加してみて。屋内開催なので雨天の心配はなく、当日参加もOK。 大人だけでなく子どもと一緒の参加もどうぞ。

好みのワインに出会える空間
CALIFORNIA WINE NIGHT 2025 in MIYAZAKIニシタチのワイン専門店「カーヴ・ド・ヴァン・エレヴァージュ」のオープン10周年を記念して開催。世界のワインを取り扱うインポーターが15社以上集結し、150種以上のア...

プレ55周年の魅力あふれるステージ
昨年、「NHK紅白歌合戦」に32年ぶり、2回目の出場を果たし大きな反響を呼んだシンガーソングライター・イルカ。来年デビュー55周年を迎える彼女の愛され続けるキャラクターと心温まるトークで「なごり雪」をはじめ心温まる名曲の数かずをお届け。いつまでも変わらない歌声を楽しんで♪

地域の交流拠点として高鍋の玄関口がリニューアル
改修工事が終わり、城下町らしい街並みにマッチした新たな高鍋駅が誕生。駅舎内には駅の利用者が読書や飲食など自由にできる多目的スペース、高鍋高校生が情報発信をする黒板と同校美術部のギャラリーコーナーを新設。観光協会の事務所も駅舎内に移転し、観光案内の窓口としての役割も。外の芝生広場などでは月1回、マルシェなど楽しめるイベントも開催。

【2025年 宮崎・おすすめランチ】春LUNCH#04 街中の新施設「HAROWランチ」
話題のNewショップでごほうび時間。春めく季節にオススメのランチメニューをご紹介。今人気のお店提供される色とりどりの一品がラインナップ。

ランチはから揚げ食べ放題 九州鶏が味わえる個室居酒屋
市内2店舗目となる大塚店では、新たに『唐揚げ食べ放題ランチ』1100円を提供。サクサクジューシーなから揚げと、ハニーマスタードや秘伝の白スパイスなど7種のソースの組み合わせが楽しめる。ご飯、味噌汁、カレーはおかわり自由。小学生以下は半額なのもうれしい。夜は3時間飲み放題付きの『ひな鶏コース』3500 円など、各種宴会コースが充実。鶏の様ざまな部位を一度に味わえる『ひな鶏の半身唐揚げ』は1120円。

時間を忘れてゆっくりと 厳選素材のコースランチを満喫
宮崎市霧島で12 年営んでいた創作料理店が、大瀬町にリニューアルオープン。『季菜呼ランチ』1900円~は、パスタ、魚、肉、和牛からメインが選べるコース料理。前菜からデザートまで手作りにこだわり、食材の旬を活かした料理が楽しめる。ディナータイムは『季菜呼ディナー』3350円~をはじめ単品オーダーも可能。事前予約の来店がオススメ。

2年間の活動をたどるガラ・コンサート
訪問演奏活動「音楽アウトリーチ」で第7期登録アーティストとして、2023年から県内各地で演奏をおこなってきた佐貫冴美、藤崎美優のピアノコンサート。プログラムの案内は宮崎県立芸術劇音楽事業アドバイザ一・桐原直子氏。2年間の活動を振り返るパネル展も開催。

戦後80年オリジナル企画 マッカーサーと現代日本の夜明け
飛行機のトラップからアメリカの軍服を着て降りてくるダグラス・マッカーサー。終戦直後の日本における日本占領連合軍最高司令官。この展覧会は、戦後80年を記念して開催される同館オリジナル企画で、米国ノーフォーク市・マッカーサー記念館の中から厳選された写真・文書、愛用品などを展示。「平和な今の背景を問う企画にもしたい」と企画担当の藤あかねさん。