宮崎の街ネタを毎日発信!!
東条隆子
グルメ 地産地消にこだわるラーメン店がレトロモダンな店舗に一新!
味の決め手となるスープや麺、具材などは産地直送のものをなるべく使用。自慢のスープは、黒豚100%の豚骨をじっくり煮込むことで、味わい深く濃厚な仕上がりに。継ぎ足し続けるスープは、水と豚骨だけで旨みを凝縮。人気メニューの『濃厚こってりとんこつラーメン』880円は、とろっとしたコクうまスープにちじれ麺がよくからむ。麺の硬さや太さ、スープのこってり度まで自分好みに調節可能なのがうれしい。
グルメ 大阪仕込みのお好み焼きを隠れ家空間でゆったりと
大阪出身の夫婦が営むお好み焼き店。人気メニューは、旨味のつまった大ぶりなエビが3尾入った『海老スペシャル』1500円。ふわふわ食感の生地はキャベツたっぷり。ボリューミーながらあっさりといただける。甘辛く煮た牛すじとコンニャクが味わえる『牛すじ・コン』300円や『いか』250円、『豚』200円などトッピングも豊富。自分好みの逸品にして楽しもう。そのほか、旬の野菜を使ったメニューも提供。
おでかけ 宮崎市フェニックス自然動物園2025年8月のイベント
トワイライト営業の時間に動物たちと触れ合おう!8月13日(水)~17日(日)までは「暑い夏を乗りきろう!~動物たちにヒンヤリ好物プレゼント!~」を開催。氷づめの好物や冷やした果物をプレゼントし、特別ガイドを実施する。8月1日(金)~17日(...
イベント 「人生はアート」今日、誰のために生きる?
今回、ペンキ画家・SHOGENさんと、シンガーソングライター・KEYCOさんをメインゲストに迎え開催。ふたりのツアーテーマで、イベントのテーマでもある「人生はアート」に特化した、子どもからお年寄りまでみんなで楽しみながらつくりあげるフリーフェスになっている。地元宮崎のアーティストのライブをはじめ、DJ、ライブペイント、ワークショップ、マルシェと、スペシャルなコンテンツが盛りだくさん。出演アーティストの紹介や詳細はInstagramで発信中。雨天決行。
イベント 笑顔と幸せをお届けするマルシェ
7回目のマルシェは国富町で初開催。今回は「消しゴムはんこ作り」「葉っぱを使用したワーク」「パステルアートワーク」「天然石ブレスレット販売」「アロマを使ったワーク」「サンキャッチャーワーク」「フライパンピザのワーク」「ワンコインリラクゼーション」「耳ほぐし体験」をはじめとした様ざまな内容の9名が出店。ひとりでも子ども連れでも楽しめるマルシェにぜひ足を運んでみて。室内開催なので、雨天時も心配せずに来場OK。
おでかけ 1日1組限定の貸切ヴィラ 家族や仲間と特別な時間を
滞在中の追加料金を気にせず、贅沢な時間を過ごせるプライベートヴィラが誕生。3つのベッドルームにはそれぞれ2つずつベッドを配置。施設にある飲食物や、プール、サウナなどのアクティビティはすべて楽しみ放題。充実したアルコール類のほか、窯で焼いていただくピザは格別の味わい。『1棟貸し(6名)』8万円~。最大10 名まで宿泊が可能。
イベント 自分で握った鮨をランチでいただこう
店長の指導のもと、握りを体験できる。基本はマグロ、イカ、サーモン、白身、大海老、ホタテの鮨6貫とみそ汁、お茶がセット。イベント日以外も4名以上で貸切の体験教室が開催可能なので、親子や友だちと一緒に企画してみるのもオススメ。今後は毎月第2土曜日に定期開催が決定。予約、問合せはInstagramのDMから気軽にどうぞ。
グルメ 【2025年 宮崎】古民家ドライブ#03「雰囲気もごちそう!古民家レストラン」8選
宮崎県内の居心地のいいカフェやレストランをはじめ、レトロでオシャレなショップでゆったりとくつろいで。
イベント BONJOVIひとすじ!魂を込めたライブ
BONJOVIのコピーバンドでおなじみ、BANJAXの25周年ライブ。第1部はゲストの仲良しミュージシャンがパート別に交代するコラボライブ。第2部はこの日のMC・濱田詩朗とトークタイム。そして第3部はBONJOVIファン垂涎の名曲タイム。
グルメ 思わずやみつきになる ふわもち食感のドーナツ
生ドーナツ専門店が県内初出店。約8種あり、なかでもイチオシは同店限定の『マンゴージュレとマンゴークリーム』550円。濃厚なマンゴークリームと、県産マンゴーのジュレがたっぷり入った一品は、さわやかな風味で食べ応え抜群。注文を受けてから揚げる『できたてトリュフプレーン』320円は、生地の甘みとトリュフ塩の旨味のバランスが絶妙。








