宮崎の街ネタを毎日発信!!
今別府久子

秋休みに親子で楽しむ!宮崎地産地消体験ツアー
締切迫る!参加者募集中親子で一緒に「地産地消」を学ぶバスツアーの参加者を募集。ミヤチク都農工場までのバスの中では、野菜ソムリエによる野菜の魅力の説明や、ルピナスパークでは野菜収穫体験、料理教室と盛りだくさん。1日じっくり宮崎の食と農について...

郷土・宮崎から優れた 環境機械を全国へ展開
赤江機械工業株式会社仕事を志事にする生コンプラントの排水処理設備で は、業界ナンバーワン。自然環境を 守り、資源再利用に貢献する環境機 械を多数開発・製造するオンリーワ ン企業です。その歴史は古く、半世 紀にわたり生コン工場へ供給、全国 の...

第17回都城市環境まつり開催
宮崎県地球温暖化防止活動推進センターが今年は2つのブー スを「第17回都城市環境まつり」に出展。 楽しみながら環境への取組について考えてみませんか。イベント参加者募集「親子で学ぼうエコクッキング」その食材捨てるのちょって待って! いつもは捨...

一歩先の未来を描くおせっかい
お客様も、社員も家族も笑顔に公共施設やマンションなどの建築 物や、道路・橋など暮らしに欠かせ ないインフラ整備を手がけています。 工程がスムーズに進むよう施工管理 をするのが主な仕事。安全な現場環 境を整えたり、写真を撮って記録書 類を作成...

国内外で活躍の 総合技術メーカー
さまざまな分野で活躍する製品県内はもとより、国内外へ向けて さまざまな製品を送り出しているキ ヨモト。化学プラントの設備や火力・ 水力発電所の部品、橋梁や歩道橋等 の社会インフラ設備、下水処理設備 や産業廃棄物処理設備等の環境関係、 製菓機...

第28回『みやざき文学賞』作品募集開始
今年も始まりました『みやざき文学賞』の作品募集。宮崎県の文化振興に発展を目的にはじまり、28回目を迎えます。

社会のインフラと 地域経済活動を支える
道路・上下水道・港湾・ダムとい った産業基盤となる施設のほか、生 活基盤となる学校・病院・公園・公 営住宅に、産業の拠点となる工場や オフィスビルなど、あらゆる建造物 を造り、社会に貢献しています。 建設工事では、重要な現場を取り 仕切る「...

【2024 宮崎元気企業】宮崎から全国へ、世界へ、そしてまた宮崎へ
ミヤチクは県内の生産者が大切に育てた牛や豚を食肉に加工して畜産農家の経営安定に貢献、地域経済の活性化に寄与することを使命とする会社です。

【2024 宮崎元気企業】宮崎の食材にひと手間加えて全国へ
私たちの強みは、商品開発から製造までをワンストップで行えること。

【2024 宮崎元気企業】世界に必要とされる 追い風の業界
私たちの使命は安心、安全、おいしい鶏肉を宮崎県内外に提供することです。