THE KAHALA2階にネイル&フットケアサロンが誕生。シアーカラーが豊富に揃う「mao gel」はシーンを選らばないナチュラルな印象が人気のネイル。メニューはワンカラーやマオフレンチなど6480円~、同店での付け替でオフ無料。「美しさを長持ちさせるために、爪まわりの丁寧なケアを心がけています」とネイリスト・野田あいさん。ほかにも、弱酸性の化粧品を使用したフットケアメニューもあり。角質オフからトリートメントまで段階的にケアする『“Spa Luce”Specialケア』8424円は約70分のコース。
営業時間 | 10:00~18:00※要予約 |
---|---|
店休日 | 日曜日、祝日 |
駐車場 | あり |
2019-02-13[作成]
店主・本村圭三さんが営むのは築180年の古民家を改装した休憩処。お品書きには、コシのある讃岐うどんやソフト麺のナポリタンなどなつかしいメニューが並ぶ。オススメは、ふわりとした手づくりの豆腐白玉が乗った粒たっぷりの『ぜんざい』300円。その場で点てる抹茶や、練りきりのセットもある。当時のままの柱や棚に飾られた古い陶器が歴史を色濃く残す店内には時計がない。「時間に追われる日常から開放されて、心からゆっくり過ごしてほしい」と本村さん。店の徒歩圏内には系列のゲストハウス・圭ノ屋もオープン。チェックインは16~20時、7名までのドミトリータイプで素泊まり1人1泊2500円~。長期滞在にも対応可能、台所や洗濯機も自由に使える。マリンスポーツや観光案内も気軽に相談を。
営業時間 | 11:00~18:00(LO17:00) |
---|---|
店休日 | 不定休 |
駐車場 | あり |
席 | 14席 |
2019-02-13[作成]
高級感のあるシックな壁を基調に、半個室を完備した店内。メニューは季節の野菜を使用した『わらびの玉子とじ』700円『葉わさびのしょう油漬』430円などがあり、オススメは、直前までいけすで泳ぐ新鮮な川魚・稚鮎の『稚鮎天ぷら』850円。3~6月には脂ののった旨みたっぷりがつまった、限定ブランド・美々鯵も味わえる。
営業時間 | 17:30~24:00 |
---|---|
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | なし |
席 | 30席 |
2019-02-12[作成]
「頭皮を活性化させ、根元から改善し美しい髪を育てていきたい」とオーナー・山元陽介さん。メニューは『カット(シャンプー・ブロー込)』4200円、メンズ3800円や『カラー』4500円~など。なかでも、炭酸泉を使用した『トリートメント』5000円は、髪育に重視し、高い技術で施され大満足の仕上がりに。
営業時間 | 10:00~19:00、日曜日・祝日~18:00 |
---|---|
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり |
2019-02-06[作成]
基本的なオフィス家具付きのレンタルオフィス。入居は1名~、インターネットや電話料金込みで最短1カ月5万2812円~。オフィスはすべて個室で法人として登記も可能。また、会員は全国3000カ所ある支店のシェアスペースでの商談や会議など、幅広いシーンで活用できる。
営業時間 | 24時間※受付8:30~18:30 |
---|---|
店休日 | なし |
駐車場 | なし |
2019-02-01[作成]
2019-01-29[作成]
2019-01-29[作成]
2019-01-23[作成]
漁港直送の鮮魚を使った『刺身豪快男盛り』1707円や、自分で焼く『活貝濱焼』1個398円~など、豪快な漁師料理とお酒が楽しめる。2名から利用できる6種類の宴会コース2500円~は2時間飲み放題付き。各種サワーや焼酎など種類も豊富。
営業時間 | 月曜~木曜日17:00~翌2:00、金曜、土曜日~翌3:00、日曜、祝日~24:00 |
---|---|
定休日 | なし |
駐車場 | なし |
席数 | 90席 |
2019-01-19[作成]
九州産の旬食材を使った一品料理がウリ。自家製ダシにつけていただく『綾ぶどう豚のしゃぶしゃぶ』1480円やチーズがとろける『チーズタッカルビ』1280円は、自慢のメニュー。お酒のシメには、3種類のソースを選べる『海鮮ひつまぶし』1980円をどうぞ。
営業時間 | 17:00~翌5:00(LO翌4:00) |
---|---|
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし |
席数 | 46席 |
2019-01-19[作成]
昼はラーメン屋、夜は居酒屋を親子で営む食事処。豚げん骨を煮込んで作るやさしいスープが自慢の『豚骨ラーメン』650円はなつかしい味わい。魚介や野菜たっぷりの『ちゃんぽん』800円もオススメ。夜は、『なんこつのしょう油煮』580円など、一品料理がそろう。
営業時間 | 11:30~15:00、18:00~24:00 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり |
席数 | 30席 |
2019-01-19[作成]
「心と心がふれあえる介護を目指します」介護の仕事に興味がある方はもちろん、専門的な介護の知識を学んで就活に役立てたい方にぴったりの介護員養成研修学科(旧介護職員初任者研修)の学校が開校しました。現在、春と秋各コース(各4ヶ月間)の生徒を募集中です。講師陣は長年、宮崎にて介護福祉に従事したベテランスタッフが丁寧に指導。現場での研修も多く設けるなど、社会ですぐの活躍も可能です。なお、日本語検定1と2をお持ちの留学生も入学可能。定員になり次第、募集を締め切ります。お申込はお早めにどうぞ。詳細は下記お問合せまでお気軽にどうぞ。
□募集要項□
介護員養成研修学科(旧介護職員初任者研修)
●春コース修学期間/2019年4月~8月募集期間/~2月28日
●秋コース修学期間/2019年10月~2020年2月募集期間/2019年7月1日~8月31日
*定員各40名*N1、N2をお持ちの留学生も入学可能です!
お問合せ
〒889-1607宮崎市清武町加納4丁目38番地
℡0985-78-5102 受付時間/9:00~17:00
2019-01-15[作成]
高鍋町を拠点に、自家焙煎豆の販売やイベント出店などの活動を行ってきた「nwlfコーヒー」の新店舗。時期によりかわる3種の豆は100g800円~、『Drip Coffee』400円~やエスプレッソに少量のミルクを注いだ『Gibraltal』400円などドリンクも提供する。
営業時間 | 11:00~16:00 |
---|---|
店休日 | 水曜日※ほかSNSで告知 |
駐車場 | なし |
2019-01-11[作成]
スリランカベースの『スペアリブorチキンカレー』を定番に、『バターチキンカレー』『シュリンプカレー』など一律880円のメニューを不定期で入れ替え。豆のピクルスなど2~3種のトッピングにサラダがのったワンプレートのセットは彩りも鮮やか、ドリンク付き各1100円。
営業時間 | 11:00~15:00 |
---|---|
店休日 | 日曜日 |
駐車場 | あり |
席 | 16席 |
2019-01-10[作成]
昔ながらの伝統の味を受け継ぎ、さらなる進化を遂げている宮崎ラーメン。県内133杯、選りすぐりの逸品がラインナップ。巻頭特集はラーメン界の次世代を担う新店舗12軒!無化調ラーメン、和食ラーメン、熟成濃厚継ぎ足しラーメン……マニアを唸らせる極みの一杯をご賞味あれ。ほかにも、ブーム再来!宮崎発祥・辛麺や、わざわざでも行きたい郊外の人気店など盛りだくさん。食欲の秋=ラーメニストの秋。「みやざき拉麺」片手にラーメン行脚をお楽しみください。
【#みやざき拉麺 キャンペーン】別冊「みやざき拉麺」掲載店の提供ラーメンの写真を #みやざき拉麺 をつけてインスタグラムに投稿しよう。抽選でアノ人気店の“ラーメン無料券”がアタル!!
定価 | 960円(本体889円+税) |
---|---|
販売 | 宮崎県内書店、コンビニエンスストア(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン) |
地元の人はもちろん、県内外観光客の夜街スポット“ニシタチ”。県内最大の繁華街として賑わいをみせる通りの街路灯に、今年も「ニシタチ霧島フラッグ」が掲げられる。このフラッグは、県内で活躍中のデザイナーが、春夏秋冬をテーマにデザインしたもの。第17回となる今回もコンペティション形式で選出された3作品のフラッグがニシタチに集う人びとを魅了する。最優秀賞は「天地開闢図Ⅱ」工藤恭弘さん、優秀賞は「西橘灯り空」岩尾果南さん、霧島特別賞は「街照ラス」野口孝一郎さん。
藤原牧場が営むハーブ牛専門精肉店「やまんうえのお肉屋さん」を会場に開催する屋外マルシェ。出店は13店舗で「Bonheur」「imsgarden」をはじめ、アクセサリー、花、雑貨、フードとジャンルも幅広い。熊本県からは「親父のガンコ豆腐」やイタリア野菜や加工品を販売する「うさぎ農園」も登場。同館横の芝生広場を会場に、和太鼓パフォーマンスなどのステージイベントや抽選会なども企画する。会場には飲食ブースを設置するほか、レジャーシートの持ち込みも可。一角の小屋ではロバのサニーともふれあえる。ランチには同館併設のレストランで提供する『カレー』900円をぜひ。都城市「カレー倶楽部ルウ」と共同で開発した、ハーブ牛ブロック肉を使用のスパイシーな新メニュー。精肉の割引やおでんも販売予定。
伊勢えび料理の老舗で、観光客も多く訪れる店。注文を受けてから店中央にある大型生簀から取り上げ調理するので料理は新鮮。2人で1匹の伊勢えびの刺身が味わえるお二人様伊勢えびセットや、濃厚なみそ汁と海鮮丼のセットもある。
店名 | 磯料理 星倉 |
---|---|
TEL | 0985-67-0123 |
住所 | 宮崎市内海6228-3 |
営業時間 | 11:00~LO:19:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | あり |
席 | 150席 |
2019-01-22[作成]