生目の杜遊古館
イキメノモリユウコカン開催 | 2020年9月19日㈯~ |
---|
宮崎市の歴史が子どもから大人までゆっくりと鑑賞できる
同施設内に宮崎市の旧石器時代から近現代までの流れを時代ごとに紹介する「展示室1」。下北方5号地下式横穴墓の出土品を展示をする「展示室2」。様ざまな企画展示を行う「展示室3」と3種類の展示室が新たにオープン。なかでも見どころは約1500年前の古墳時代に作られた金製垂飾付耳飾や刀剣類、短甲(よろい)など出土品が当時のまま保存された状態で並ぶ『展示室2』。国の重要文化財に指定される貴重な品を初披露。一般公開は9月19日㈯から。ぜひ足を運んでみて。
住所 | 宮崎県 宮崎市 跡江4058-1 〒880-2101 |
---|---|
TEL | 0985-47-8001 |
FAX | 0985-47-8202 |
URL | http://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/culture/facilities/1324.html |
3.69km
4.37km
宮崎市中心で、各会場へのアクセス抜群。大浴場無料・コインランドリー完備・氷の準備OK・バス駐車場あり。ほか食事付プランもあり、各部屋個別ルーター完備でWi-fi無料、加湿機能付きプラズマクラスター空気清浄機も完備。
料金 | 応相談 |
---|
4.85km
日本の食文化に古くから根付いている様ざまな発酵食品とフレンチを組合せた『~カラダが喜ぶ~発酵フレンチランチ・ディナーフェア』を開催。発酵食品は、食品の美味しさをアップさせるのはもちろん、腸内環境を整えて免疫力アップに役立つといわれている。魚醤、納豆、味噌、塩麹、など様ざまな発酵食品を使用してパスタやグリルなどのメニューに仕上げる。この機会に発酵食品とフレンチの融合したメニューの数かずをぜひ堪能してみて。
料金 | ランチ1000円~、ディナー2500円~ |
---|
4.94km
5.08km
国内有数のバレエ団、東京シティ・バレエ団とスターダンサーズ・バレエ団の男女6名の若手プロダンサーによる公演。特別ゲストで、聴覚ハンデのある岩手県の中学生バレリーナ・菊池海麗さんがバレエを披露する。第二部は県出身の学生および一般のアマチュアダンサーも作品に参加。今回の公演のために演出・振付した新作を鑑賞することができる。事前に、バレエに親しむワークショップやバレエ体験会も開催予定で、12月1日㈫9:00から電話受付開始。
会場 | メディキット県民文化センター 演劇ホール |
---|---|
料金 | 全席自由 中学生以上2000円※小学生以下入場無料(ただし、JLYPみやざき公式ホームページで入場整理券の申込みが必要) |
5.22km
ランチタイム限定!3種の小前菜に蒸し餃子、シュウマイ、海老餃子、水餃子、ニラ饅頭、焼き小籠包、もち米の肉団子蒸し、エビのマヨネーズ和え、チマキ、ココナッツプリン、マンゴープリン、ゴマ団子の豪華セット。
料金 | 1320円 |
---|
5.73km
焼酎、日本酒やワイン、ウイスキーなど県内外の名酒を取り揃える「さいとう酒店」が、人気の銘柄が当たる、空くじなしの「新春くじ引き」を初めて開催中。同店で3000円以上購入すると引くことができ、景品には1等が高級ウイスキー「山崎」、2等に幻の焼酎といわれる「百年の孤独」などの銘柄がそろう。上位の景品がはずれた場合にも、缶ビールなどのプレゼントもある。「コロナ禍で夜の飲食店等への外出自粛も続くなか、せめて自宅でおいしいお酒を笑顔で楽しんで、家に福を招いてほしい」と企画した齊藤智沙さん。期間は1月30日㈯まで。
営業時間 | 9:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 日曜日、年末年始 |
駐車場 | あり |
5.94km
お仕事の日も、お休みの日もランチは美味しいものを食べて午後の活力にしましょう♬今回は、宮崎の美味しいランチがいただけるお店を「NewStandard」の中からご紹介します!
2020-07-31[作成]
街中にあり利便性抜群!「タンみや見たよ」で予約。
料金 | 1人3500円 |
---|
宮崎市中心で、各会場へのアクセス抜群。大浴場無料・コインランドリー完備・氷の準備OK・バス駐車場あり。ほか食事付プランもあり、各部屋個別ルーター完備でWi-fi無料、加湿機能付きプラズマクラスター空気清浄機も完備。
料金 | 応相談 |
---|
昨年好評だった歴史講座がパワーアップ!今回は宮崎市に関係のある偉人をテーマに一般向けに講座を開催。内容は第1回「チーム伊能忠敬の宮崎市測量旅」、第2回「谷村計介の生前と死後」、第3回「松井五郎兵衛“芯”となった大型事業 松井用水路建設」、第4回「川越進 宮崎のみなさん ずばり彼を知っていますか?」。動画や写真をふんだんに使い、親しみやすくより身近に感じる内容。教科書では学ぶことのできない秘話をぜひ聞いてみよう。
会場 | 宮崎市中央公民館 大研修室 |
---|---|
定員 | 各回65名※申込多数の場合は抽選 |
申込締切 | 開催日の3日前まで |
新型コロナウイルスの流行により、人通りが減ったニシタチを盛り上げようとプロジェクトを始動。8月~1月まで、毎月24日の前後3日間に宮崎出身の漫画家・東村アキコ書下ろしのタペストリーを一番街やニシタチに飾る。宮崎ならではのあたたかみが描かれた作品で、元気で明るい宮崎を取り戻したい!という想いが込められている。「ニシタチへの愛と、みんながひとつになったことを感じられます」と企画者・大牟田真之介さん。華やかなニシタチをみんなで盛り上げよう!
焼酎、日本酒やワイン、ウイスキーなど県内外の名酒を取り揃える「さいとう酒店」が、人気の銘柄が当たる、空くじなしの「新春くじ引き」を初めて開催中。同店で3000円以上購入すると引くことができ、景品には1等が高級ウイスキー「山崎」、2等に幻の焼酎といわれる「百年の孤独」などの銘柄がそろう。上位の景品がはずれた場合にも、缶ビールなどのプレゼントもある。「コロナ禍で夜の飲食店等への外出自粛も続くなか、せめて自宅でおいしいお酒を笑顔で楽しんで、家に福を招いてほしい」と企画した齊藤智沙さん。期間は1月30日㈯まで。
営業時間 | 9:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 日曜日、年末年始 |
駐車場 | あり |
国内有数のバレエ団、東京シティ・バレエ団とスターダンサーズ・バレエ団の男女6名の若手プロダンサーによる公演。特別ゲストで、聴覚ハンデのある岩手県の中学生バレリーナ・菊池海麗さんがバレエを披露する。第二部は県出身の学生および一般のアマチュアダンサーも作品に参加。今回の公演のために演出・振付した新作を鑑賞することができる。事前に、バレエに親しむワークショップやバレエ体験会も開催予定で、12月1日㈫9:00から電話受付開始。
会場 | メディキット県民文化センター 演劇ホール |
---|---|
料金 | 全席自由 中学生以上2000円※小学生以下入場無料(ただし、JLYPみやざき公式ホームページで入場整理券の申込みが必要) |